副業と仕事とオレ様

副業とか、仕事観とか、オレ様の世界の裏話とか。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大きな声であいさつするぐらいで評価されるなら、とっととやった方が良い

前に上司が、「あいつは朝から気持ちの良いあいさつが出来る」と、声がでかい部下のことを評価していた。 そのときは、正直「あいさつなんか仕事と関係ねーじゃん?何バカなこと言ってんだ?」と思った。 が、あいさつ程度で評価されるならやるべきだったと…

あうんの呼吸とかどうでもよくて、言いたいことは直接本人に言った方が良い

日本の文化なのかなんなのか、「あうんの呼吸」とか「言わなくても分かる」とか「空気を読む」とか、そういう直接的な言及を避けるような傾向を日々生きてきて感じる。 けど、もうそろそろ限界じゃね? 先日、会社の人と飲みに行ったときに思ったのだが、愚…

効率よく寝る方法考えるより、ちゃんと寝た方が良いに決まってる

短時間で質の高い睡眠を取るには?みたいな情報をネットで見たりする。 1時間半で周期があるから、7時間寝るなら6時間寝た方が眠りの質は高いとかなんとか。 色々試してみた結果分かったのだが、寝る方法をごちゃごちゃ考えるより長く寝た方がすっきりする。…

とりあえず、その方がマシってことを理屈で積み上げて行こうと思う

生きるってのは大変だ。 眠いのにがんばって朝起きるところから始まり、休みならまだしも仕事の日は急いで支度して満員電車に揺られて、会社に着く頃には疲れてしまう。 その上会社に着いたら着いたで、口うるさい上司はいるわ、終わりが見えない山のような…

ありえない協調性のなさがいつの間にか異常な行動力になっていた

先日、久々に団体旅行的なものに行ってみた。 いやぁ、実になじめなかった。 ずっと忘れていたが、高校時代オレは目立つぐらい暗い男だった。 田舎の進学校に通っていたので、何とも形容しがたい独特の雰囲気はあったのだが、それを抜きにしても実になじまな…

忙しくなってみて、一人の時間とやらのほとんどがどうでも良いものだったと気づいた

最近、同棲を始めた。 三十何年生きてきて初めてだ。 やはり、一人暮らしよりは自分の時間が少ない。 それほど気を使っているわけではないが、ただ話しているだけでも時間が結構なくなる。 なので、一人暮らしのときにやっていたことを削る形に自然となって…

人の役に立つこと≒天職っていうベタな図式はマジだと思う

というわけで、昨日の続き。 なんとなく続けていたブログのアクセスが増え始め、徐々に「励まされた」等の感想も届くようになった。 嬉しいことだ。 ところで、先日知り合いと飲みに行ったのだが、そのとき転職の話になった。 具体的には「◯◯って会社が面白…

何となく続けてることが、いつの間にか好きなことになっているんじゃなかろうか

仕事でも遊びでも「好きなことをやろう」とは思っていた。 が、冷静に考えると、その「好きなこと」がなかなか見つからなかった。 例えば、子供の頃ゲームが好きだったが、一日やってると頭が痛くなるし、妙な罪悪感とかイライラとかがあって、どうも世間で…

経験上、人間一事が万事だと思うわけで、遅刻する奴がずーっと遅刻し続けるのはその一例だ

オレはほとんど遅刻しない。 プライベートでも仕事のごとく5分前行動で、多少電車が遅れても間に合うようにしている。 オレとは逆で、毎回遅刻する人がいる。 昔は「次はさすがに時間通りに来るだろう」なんて思って期待していたこともあったが、ほとんど変…

何事かをなすのに努力は当たり前であり、問題はその先である

「努力すれば報われる」的な話が好きではない。 何かをなそうと思ったら努力なんて当たり前であり、問題はそもそもの方向性が合っているかとか、方法だとかそういうことだと思う。 例えば、オレは副業で儲けようと思っているが、その時点で普通のサラリーマ…

世間のニュースがどうでもいいオレは行動の人なのだと思う

年とともに世間のニュースに興味がなくなってきた。 ニュース見ててもオレの人生に関係があるとは思えないからだ。 ワールドカップで日本が勝とうが負けようが正直どうでもいいし、ワイドショー的な殺人事件は身の回りで起こったことがないので気にする必要…

電車に乗ってるとゲームやってる人を多く見るが、あれ時間のムダじゃね?

朝、満員電車にゆられて、ザ・サラリーマン的な通勤をしている。 ちょっとでもスペースがあればオレは本を読むのだが、大概の人はスマホを見ている。 何してんだろう…とのぞいて見たら、ゲームやってんだね。 なるほど、ゲームの会社が急成長するわけで。 し…

政治家ってなんで毎度失言するのだろうか

昨日に続いて政治家の話。 いつも思うのだが、政治家の失言は多い。 この前もヤジがどうのとか、失言ではないかもしれないが泣き叫んでた人とか。 …あれは例外か。 ともあれ、個人的には一度ぐらいの失言で大臣を辞めたりするのはいかがなものかと思う。 な…

政治家が話す「数字」があまりにもおかしい

オレには右翼にしか思えない田母神さんが新しい政党を作るそうで、ただの好奇心で設立の趣旨の記事を読んでみた。 色々ツッコミどころは満載だが、その一つに「原発を再稼働すべき」とあって、理由が「電力費が20~30%アップすることで中小企業の業績が悪化…

休みの日まで知らない人と会おうって人は、えてして行動力があるわけだ

ということで、どうにも会社内に尊敬できる人はおろか、好きな人さえ社長ぐらいしかいないという状況をどうにかしようと、色々動いている。 具体的には、社外の人と知り合うべく、勉強会に行ってみたり、趣味の交流会に参加してみたり、何か習い事でもやろう…

不幸な奴の常識がまかり通りすぎである

先日の愚痴の話だが、まぁ日本では会社員の愚痴ってのは飲み会の定番みたいなものである。 仕事では我慢に我慢をかさねて、たまに同僚と飲み会で愚痴を言い合って憂さ晴らしする。 う~ん、全くついていけない感覚だ。 働いてる時間は長いのである。 人にも…

会社の愚痴とか言ってる奴はバカだと思うし、聞いてるのも時間と労力のムダだと思った

先日会社の飲み会があったのだが、実に時間のムダだと思った。 話題になるのは会社の愚痴ばかり。 「○○が部長になってから雰囲気が変わった」「仕事のやり方を変えないとまずい」「上司の評価がおかしい」等々。 そんなにイヤならとっとと会社辞めろよ。 も…

やる気はいきなり湧いてくるものじゃなくて、やってれば勝手にやる気になるんじゃなかろうか?

たまに「やる気が出ない」とか言う人を見て思うのだが、やる気なんて勝手に湧いてくるものではないと思う。 例えば勉強とかがそうで、突然「勉強しよう!」と思って勉強する人はあまりいないだろう。 そうではなく、やる気なんてあろうがなかろうが、とりあ…

人生に保険かけようとしてるが、それの何が悪い?

世の中の意見はちょっと極端だと思う。 ミュージシャンになるのに、別にフリーターやりながら音楽活動する必要はない。 比較的安定しているが割と帰りが早い会社に勤めながら音楽したって良いはずだ。 起業するにしても、いきなり会社辞めて、どこぞのベンチ…

株、FXなどの投資や、せどり、アフィリエイトはまず儲からない

色々巷で言われている副業の大半はやってみたが、まず儲からない。 具体的に書こう。 まず、株やFXなどの投資は、人間の心理的に難しい。 儲かったらすぐに利益を確定したくなり、損をしたら「そのうち戻るのではないか」と思ってしまい、本当にそうしてし…

コツコツ地道にラクな副業を探そうと思う

「世の中に甘い話はない」と言われるが、そうではないと思っている。 甘い話は少ないが、ないわけではない。 オレの今の本業がまさにそうだ。 別に知名度があるわけでも規模が大きいわけでもないが、業績は非常に安定しており、定時帰りで給料はそこそこ。 …

「戦略おべっか」と「じじいリテラシー」を読んで、とりあえず形だけマネときゃいいと思った

会社でめんどくさい上司がいるので、「戦略おべっか」と「じじいリテラシー」を読んだ。 戦略おべっか どんな人でも、必ず成功する 作者: ホイチョイ・プロダクションズ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/07/12 メディア: 単行本 クリック: 46回 この商…

ワークライフバランスとか言ってないで、そもそもの仕事量を減らしちゃえばいいんじゃないか?

下の本を読んで、根本から変えることについて考えている。 なぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか? 作者: ティモシーフェリス,田中じゅん 出版社/メーカー: 青志社 発売日: 2007/09/21 メディア: 単行本 購入: 13人 クリック: 47回 この商品を含むブ…

声がでかいクレーマーに合わせるのではなく、何も言わない善良な人に合わせることが大事だと思う

最近電車に乗っていて思うのだが、電車の車内でもホームでも、アナウンスがくどくないか? 「お忘れ物、落し物がないようご注意ください。」とかって、言われなくてもそんなことは乗った人が気を付ければいいことだ。 乗り換えも何番ホームか教えてくれるの…

ワキガの人に「臭い」と言ってやるのが優しさじゃないか?

会社にワキガっぽい人がいてちょっと困っている。 いや、近くにいると臭くてね。 話変わって、ちょうど2,3年ぐらい前のこと。 実家に帰ったら、母親に言われた。 「生え際がハゲかかってるよ! まだ結婚もしてないのに!」 ハゲって徐々に進行するので、意…

人生は当たり前のことが当たり前に起こるだけである

昨日、学歴についての記事を書いていて思ったのだが、人生って当たり前のことが当たり前に起こるだけだと思う。 例えば、昨日の話だと高学歴の学閥があるような会社に低学歴で入ったところで出世は難しい。 それならそれで、そもそも学歴と出世が関係する会…

学歴社会を作ってるのは低学歴者なんじゃないか?

ところで、オレは高学歴である。 大学名を言えばだれでも知ってる有名大学出身だ。 それ自体はどうでもいい。 学歴があれば幸せになれるわけではないことは身に染みて分かっただけで、自慢や見栄などで得られるむなしい優越感に興味はない。 だが世間ではそ…

金がありすぎても不幸になるとか、そんなの人によるよね?

前回の記事に書いた通り、副業で稼ごうと思っているが、まぁ金を稼ぐと言うと良く思われないことも多い。 昔のホリエモンじゃないが、拝金主義者的な見方をされるわけだ。 「世の中、金がすべてだ」とか、「金があればなんでもできる」と思ってる、みたいな…

副業で秒速で稼ごうと思うが、怪しいことをする気はない

ということで、昨日の記事で「世の中便利になってるのに、忙しさは変わらねーっておかしくね?」ってことを書いたが、それはそれとして一個人では変えようがない。 会社の愚痴を言うにせよ、政治に対して正論で反対するにせよ、そのほとんどがはっきり言って…

世の中便利になってるのに、仕事は忙しいっておかしくね?

なんだかんだで世の中便利になっていると思う。 ITとかの技術もそうだが、もっと昔のことだと、夜暗くて寝るしかなかったのが電気のおかげで夜も活動できるようになり、エアコンのおかげで夏も涼しく暮らせるようになり、交通機関の発達で短時間で遠くまで行…

スポンサーリンク